陶磁器デザイナー・作家の石原亮太さんが手がける「Pebble Ceramic Design Studio」の器が入荷しました。
確かな品質と優れた機能性
美味しいものを美味しく食べるための「器」を作る ─
それが、Pebble Ceramic Design Studioのコンセプト。
Pebble Ceramic Design Studioのプロダクトは、丈夫で壊れにくい特徴をもつ波佐見焼。
日常使いの食器としての確かな品質と優れた機能性、デザイン性を兼ね備えたアイテムです。
一つ一つ手作業で描かれた「サカナシリーズ」
マットで柔らかい質感のサカナシリーズ。( ¥3,850〜 )
絵柄は作家本人によって一つ一つ手描きで描かれているため、サカナたちの表情が微妙に異なる一点物です。
異なる質感が楽しい「フラワーシリーズ」
生地に花の絵柄を彫り、その上から茶色のサビと呼ばれる絵の具で絵付けされています。
マットな質感と艶のある質感、その両方が楽しめる器です。( ¥2,200〜 )
5/11(月)より、まずは店頭にて販売開始です。
すべて1点ずつのみの入荷となりますので、売り切れの際はご了承ください。
0コメント